マルカングループ

≡MENU

書籍/一般書ランキング

1位
一般書ランキング1位

科学的に証明された すごい習慣大百科

堀田秀吾  出版社/SBクリエイティブ  価格/¥1,760

勉強・ダイエット・貯金・目標達成…は習慣化が10割仕事、ダイエット、健康管理、勉強、目標達成…すべて成功のカギは「習慣化」にあります。しかし間違った習慣を身につけてしまったらその代償は大きくなってしまいます。何をどう習慣化すればいいか、そのために重要になるのが「エビデンス」です。・もし「A」をしたら「B」をすると、あらかじめ決めておく・選択肢は必ず「3つ」用意しておく・常にポジティブな言葉を使う―つらさに対する耐性が高まる・52分間作業して、17分休憩する―生産性が高まるetc.本書は、ハーバード、スタンフォード、オックスフォード…などの研究機関において証明されたテクニックを100個紹介。見開き図解入りでわかりやすい。気になったテクニックからはじめられ、情報収集のためにも役立ち、また読みものとしても楽しめる一冊です。

2位
一般書ランキング2位

閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定

知念実希人  出版社/双葉社  価格/¥1,760

この報告書を絶対に読んではいけない――あなたの世界が恐怖に一変する読書体験?【このファイルは、先日都内で発生し、世間を震撼させたあの恐ろしい大量殺人事件の犯人の精神鑑定にあたった精神科医の記録をまとめたものである。これを読むことは、皆さんに対して予期せぬ精神的な影響を及ぼす可能性がある。そのため、決して読むことを強制しないし、読みはじめても皆さんが望めばいつでも途中でやめることも可能である――】東京郊外で起きた大量殺人事件の記録には不審な点がいくつもあり、それは恐ろしい秘密の手がかりだった。犯人である八重樫信也の精神鑑定を担当した医師・上原香澄のインタビューから徐々に明らかになる事件の真相。犯行時の八重樫は「何」に怯え、一体「何」に襲いかかったのか。ずっと八重樫を見ていたという「ドウメキ」の正体とは?医療ミステリーのヒットメーカーによるスマホ本ホラー『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』(8月20日発売)と対をなす、戦慄の読書体験!

3位
一般書ランキング3位

スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ

知念実希人  出版社/双葉社  価格/¥499

このスマホを絶対に見てはいけない――。文庫より小さい「スマホ本」でまったく新しい恐怖体験?大学生の一色和馬は「就職に有利になる」と聞いて「やばいバイト」に手を出す。これで稼げれば彼女との同棲もうまくいく……そんな気軽さで始めたバイトだったが、あれ、どういうことだ? 自分のスマホに、不可解な「何か」が起きている。黒い服の女は誰?体中に目がある怪物?都市伝説「ドウメキの街」ってなんだ!?えっ、あれ、死体が!?医療ミステリーのヒットメーカーによるモキュメンタリー・ホラー『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』(9月18発売)と対をなす、まったく新しい恐怖体験! 文庫サイズより小さい「スマホ本」ホラー?

4位 都市伝説解体センター断篇集 『都市伝説解体センター』(墓場文庫) 集英社 ¥1,430
5位 「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆 新潮社 ¥1,078
6位 眠れなくなるほど面白い 図解 北海道の話 和田哲 日本文芸社 ¥1,089
7位 失われた貌 櫻田智也 新潮社 ¥1,980
8位 スピーチ まさきとしか 幻冬舎 ¥2,090
9位 あやかしたち 畠中恵 新潮社 ¥1,650
10位 ユダヤ人の歴史 鶴見太郎 中央公論新社 ¥1,188